くらし・手続き Tweet 届出・証明 令和7年5月26日から戸籍へ振り仮名を載せる制度がはじまります 郵送請求 戸籍の届出 住民登録 旅券(パスポート)について 妊娠・出産 罹災証明書の交付申請について 住民課から無戸籍に関するお知らせ 住民票、マイナンバーカード等への旧姓(旧氏)併記 窓口でマイナンバーカードを使って印鑑登録証明書を取得 印鑑登録について バイク・軽自動車の手続き 原動機付自転車(50cc以下)のオリジナルナンバープレート フォトコーナーを設置しました♪ 税金 過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法に基づく固定資産税の課税免除について 適格請求書等保存方式(インボイス制度) 固定資産税 軽自動車税 村県民税関連 東村国民健康保険からのお知らせ 【国保税】産前産後期間の保険税軽減措置に関するお知らせ 名護税務署からのご案内 地方税統一QRコードを利用した電子納税について 個人住民税の定額減税について 森林環境税(国税)の課税が始まります【令和6年度より】 特定原動機付自転車自転車の標識(ナンバープレート)交付 令和5固定資産税納付通知書ご利用停止のお願い 法人住民税法人税割の税率改正について 森林環境贈与税の使途の公表について 国民年金 国民年金について 年金受給 国民年金保険料の免除 年金受給者が死亡した マイナポータルと連携(国民年金) マイナンバーカード(個人番号カード) マイナンバーカード(個人番号カード)の申請 窓口でマイナンバーカードを使って印鑑登録証明書を取得 マイナンバーカードと電子証明書の更新 マイナポータルと連携(国民年金) 引越しワンストップサービス 東村村営住宅 村営住宅用申請書・届出書 村営住宅入居者へ 移住・定住 定住促進の取り組み 東村子育て田舎暮らし体験について 東村への移住・定住について 東村人材育成・育英会 住まい 東村住宅用太陽光発電システム設置補助金について 水道 指定給水装置工事事業者制度 更新制導入に伴う通知(更新) 水道について ごみ・リサイクル 違法な不用品回収業者にご注意ください 大型連休(GW)におけるごみ収集・搬入 家庭ごみ ごみの分別方法と収集日について 粗大ゴミの処分方法について テレビ・冷蔵庫・洗濯機・エアコンの処分方法 ペット・動物 害獣・害虫 里親募集 イヌ・ネコ・動物 東村において保護されたネコの返還及び譲渡について 害獣・害虫 安全・安心 沖縄県不発弾等処理事業について 防災マップ 防災カメラ 公益財団法人日弁連交通事故相談センターによる無料相談のご案内 環境保全 「やんばる3村ルールブック」が完成しました 赤土等流出汚染防止条例 赤土流出について学ぼう! 赤土流出防止対策並びに届出について 東村赤土等流出防止対策地域協議会活動記録 ハブに注意しましょう! 再生可能エネルギー発電設備設置に関する条例等のお知らせです。 大型連休(GW)におけるごみ収集・搬入 住民活動・コミュニティ・協働 東村ボランティア清掃 道路・交通 東村コミュニティバスについて 公益財団法人日弁連交通事故相談センターによる無料相談のご案内