東村文化・スポーツ記念館について
東村文化・スポーツ記念館について
事業の経緯と目的
東村は、沖縄本島北部東海岸に位置し、緑深い山原の森と広々とした太平洋に囲まれ豊かな自然環境があり、農産物ではパイナップルの特産地として有名で、近年は、マングローブ林等を活用したエコツアーなど、観光産業も活性化しております。
また、本村からは、琉球古典音楽の国指定重要無形文化財保持者(人間国宝)の島袋正雄氏やアトランタオリンピック、シドニーオリンピックに出場したウェイトリフティングの吉本久也選手、プロゴルファーの宮里3兄妹<など、日本国内・世界で活躍する多くの文化人・スポーツ選手を輩出してきました。このことは、本村の人口約2,000名の中から、人材を育ててきたという意味で、特筆すべき比率であります。
これは、幼少期に本村の豊かな自然環境の中で育ったことによって、たくましく鍛えられたこと、見たものを素直に美しいと感じる感性が育てられたこと、さらに、地域全体で子供を育てる親密な人間関係が、人として身に着けなければならない人間性を育てることに役立ったことなどに起因していると考えており、本村が輩出した人材の活躍は、多くの人の知るところであり、国内・海外から賞賛を受けていますが、その陰には、地域によって育まれた優れた人間性があり、自己を確立しているからこそ、大舞台に立っても緊張せずに本来の力を発揮することができるということも、要因になっていると考えられます。
本施設は、県内外から賞賛されている人材の功績や経歴、その考え方を内外に伝える事も目的としており、「東村の輩出した人材を紹介し、人材育成と他地域の活性化」に貢献することが期待されています。
開館日・開館時間
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
---|---|---|---|---|---|---|
10時 〜 18時 |
10時 〜 18時 |
休 | 10時 〜 18時 |
10時 〜 18時 |
10時 〜 18時 |
10時 〜 18時 |
入館料
区分 | 料金 |
---|---|
大人 | 200円 |
小人(小・中・高) | 100円 |
団体(1人あたり) | 160円 |
メインホール・企画展示室・常設展示見学料込み
お問い合わせ先
東村文化・スポーツ記念館
電話 0980-43-2500
ファックス 0980-43-2501
このページに関するお問い合わせ先

教育委員会
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2130
ファックス:0980-43-2017
更新日:2025年04月17日