観光案内

更新日:2023年12月11日

高江

新川ダム

新川ダム
新川ダム

二級河川の新川川に昭和52年3月、沖縄県初の重力式コンクリートダムとして建設されました。周囲の自然は手つかずの状態で残され、数多くの野鳥を観察することができます。
また、展望台やオートキャンプ場も整備されています。

お問い合わせ
福地ダム管理支所 電話 0980-53-6111(キャンプ場は予約が必要です)

高江特産品直売所

高江特産品直売所
高江特産品直売所

東村で採れた野菜や果物、その他日用品を販売しています。
採れたての特産品を使った沖縄料理を味わう事ができ、高江のおばーが作った手作りジュウシ―は昔懐かしい美味しさです。
さらに、展望台からは一面に広がる照葉樹林を眺める事が出来ます。

高江特産品直売所 電話 0980-43-2255

平日8:00~13:00 16:00~18:00

土日8:00~14:00 16:00~18:00 定休日月曜日

 

宮城

長浜海岸

120段の階段
展望台からの風景

東村宮城地区の海岸沿いにあるプライベートビーチ。沖縄をイメージする白い砂浜とは違い高台の海岸にある小さなプライベート空間あるシークレットビーチです。
120段の階段を降りるとシュノーケリングや海水浴、釣りなどを楽しむ事が出来ます。無料のシャワーやトイレも完備しています。
展望台からは、東海岸に広がる太平洋を一望できます。

川田

福地ダム

福地ダム湖
オーバーフロー写真

県下最大級の福地ダムの周囲には、展望台や遊歩道が整備されており、やんばるの豊かな自然を肌で感じながら散歩が楽しめます。水資源とダムをテーマに構成された資料館では、昔からの水の関わりから、沖縄のダムの種類や水環境を楽しく学べる施設となっています。

開館時間9:00~17:00(年中無休)

 

福地ダム自然観察船(ゴンミキ号)

自然観察船ゴンミキ号
ゴンミキ号上空写真

福地ダム湖岸に広がるやんばるの自然を間近に観察することができる船です。ダム湖の支流近くまで入ることが可能で、普段は見ることのできない珍しい眺めや、生き物を観察することが出来ます。ゴンミキ号は、電気モーター推進と小型4サイクル船外機によるハイブリッド船で自然環境にも優しい船です。

お問い合わせ 
つつじエコパーク 電話 0980-43-3300

サキシマスオウノキ

サキシマスオウノキ

村指定天然記念物で、福地川の河口から800mほど上流の左手の国有林界にあり、樹高18m、胸高周囲約2.9mで、独特な木の根(板根)が特徴で同種では沖縄本島で最も大きいです。

福地川海浜公園

福地川海浜公園上空写真
バナナボート

福地川の河口にできた東村で唯一の管理型ビーチです。
海水浴はもちろん、バナナボート、サップ、シーカヤック、その他マリンスポーツ、バーベキューやキャンプ場も備え東村の豊かな自然を満喫することが出来ます。

営業時間

海水浴9:00~17:00

マリンアクティビティ受付9:00~16:00

福地川海浜公園 電話 0980-51-2301

平良

道の駅 サンライズひがし

道の駅サンライズひがし

東村のお土産処。パインアップルをはじめ、東村で採れた野菜や果物を使ったジャムやソースなどの特産品や、ハーブ製品、東村の天然水などを販売しています。
併設しているレストラン(東ぬ浜)では、沖縄料理をはじめ天ぷらやぜんざいなどが食べられます。

道の駅 電話 0980-43-2270

直売所営業時間

9:00~18:00

レストラン営業時間

11:00~16:30(ラストオーダー16:00)

定休日:毎週火曜日

レストラン 電話 0980-43-3016

村民の森つつじエコパーク

バンガロー
PA体験

宿泊施設や通年滞在型の自然体験施設。
オートキャンプ場やバンガロー、パークゴルフ場、沖縄県初のPAプログラム(冒険教育)施設、遊歩道などが整備され、一年を通してやんばるの豊かな自然とのふれあいが満喫できます。

村民の森つつじエコパーク 電話 0980-43-3300

村民の森つつじ園

つつじ園正面
園内写真

1976年~1982年、村民総参加で6年の歳月を経て作り上げた手作りの園「村民の森つつじ園」。
総面積は約3.4haで、園内にはケラマツツジをはじめ、クルメツツジ、ヒラドツツジなど7種類5万本余りのつつじが植えられています。
3月頃になると色鮮やかに咲きそろい、日本一早い開花をむかえます。また、3月には毎年つつじ祭りが開催され、多くの観光客で賑わいます。

まつり期間中以外の一般開放はしていません。

慶佐次

慶佐次湾のヒルギ林(やんばる国立公園)

ヒルギ林
ヒルギ写真

国指定天然記念物であり、慶佐次川河口から上流に向かって発達した沖縄本島を代表するヒルギ林で、広さは約10haです。
ヒルギ類は、熱帯から亜熱帯の海水と淡水が混ざり合う汽水域に自生している植物で、これらヒルギ類の群集を「マングローブ」と言います。ここでは、メヒルギ、オヒルギ、ヤエヤマヒルギの3種類が見られ、中でもヤエヤマヒルギは慶佐次湾が分布の北限です。

東村ふれあいヒルギ公園

ヒルギ公園東屋写真
ヒルギ公園カヤック写真

都市との交流を促進するため慶佐次湾のヒルギ林周辺に整備された公園です。
ヒルギを間近で観察できる木道や展望台が設けられています。また、カヌーによる自然観察ツアーが人気で多くの観光客や修学旅行生で賑わいます。

 

東村ふれあいヒルギ公園 電話 0980-51-2433

ウッパマビーチ

ウッパマビーチ写真
ウッパマビーチ風景

長さ1kmに及ぶ真っ白な砂浜が広がり、夏場には多くの家族連れなどが海水浴や釣りなどアウトドアを楽しむ人で賑わっています。トイレや有料シャワー、駐車場が整備されています。

駐車場以外の農道や空き地等への無断駐車はご遠慮下さい。

 

有銘

オガタマノキ

オガタマノキ

村指定天然記念物で、字有銘の神山御獄にあり、高さ15m、幹回り約3m、樹冠約17mという堂々とした巨木。「招霊(おきたま)の木」が転じたともいわれ、日本では古くから神社によく植えられていました。

このページに関するお問い合わせ先 CONTACT

企画観光課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地

電話番号:0980-43-2265
ファックス:0980-43-2457