個人住民税
村県民税の納期限
- 第1期分・・・6月
- 第2期分・・・8月
- 第3期分・・・10月
- 第4期分・・・1月
村民税を納める方
- 1月1日現在、東村に住所がある方。(均等割または均等割および所得割)ただし、所得状況によるものである。
- 村内に事業所、事務所または家屋敷等のある方(均等割)
- 均等割…一定以上の所得を有する人に課税される税金
- 所得割…各個人の所得などに応じて課税される税金
村民税が課税されない方
均等割も所得割もかからない方
- 生活保護法によって生活扶助を受けている方
- 障害者、未成年者、寡婦または寡夫で前年の合計所得金額が135万円以下であった方
- 前年の合計所得金額が次の金額以下の方
- 扶養家族等のいない方…38万円
- 扶養家族等のある方(28万円×(控除対象配偶者+控除対象扶養家族数+年少扶養家族数+1)+10万円+16万8千円)
所得割が課税されない方
- 前年の総所得金額等が、次の金額以下の方
- 扶養家族等のいない方…45万円
- 扶養家族等のある方(35万円×(控除対象配偶者+控除対象扶養家族数+年少扶養家族数+1)+10万円+32万円)
税額及び税率等
- 均等割:5,000円(村民税3,500円・県民税1,500円)
- 村県民税:税率一律10%
分離課税の所得割
土地、建物等の譲渡、株式の譲渡、先物取引による所得がある場合は、村県民税とは別に課税されます。
所得割の計算方法
- 総所得金額-所得控除合計額=課税所得金額
- 課税所得金額×税率-税額控除額=所得割額
所得控除合計額とは、社会保険料控除額、生命保険料控除額、扶養控除額等の合計金額です。
税額控除とは、調整控除、配当割額または株式等譲渡所得割額の控除等のの合計金額です。
村県民税の減免
納税者が災害などで被害に遭われたり、所得が著しく減少したなど、特別な事情により納税が困難な場合には、申請に基づいて減免されることがあります。
なお、適用には収入・資産状況等の審査があり、申請によって必ず適用されるものではありませんので、ご留意ください。
主な要件 | 必要書類 |
---|---|
生活保護を受けている場合 |
|
失業(単純失業者を除く)、疾病等による退職・廃業・休業したもので年内に再就職の見込みがなく、かつ所得が前年と比べて激減(半分以下に減少)したことにより、納税が著しく困難となった場合(前年中の合計所得金額が400万円以下の者に限る) |
|
災害(火災・風水害など)を受けた場合 |
|
勤労学生 (均等割額5,000円のみ課税されている者) |
|
納期限までに減免申請書と必要書類を住民課に提出してください。
<注意>上記、減免対象の失業に該当する離職区分及びコード
- 1A(11)…解雇(被保険者の責めに帰すべき重大による解雇除く)
- 1B(12)…天災等により事業の継続が不可能となったことによる解雇
- 2C(23)…特定理由の契約期間満了による離職(更新明示なし)
- 3A(31)…事業主からの働きかけによる正当な理由のある自己都合退職
このページに関するお問い合わせ先
住民課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2203
ファックス:0980-43-3050
更新日:2022年05月25日