村県民税関係の郵送請求
交付申請・請求できる方
本人または同居の親族の方が請求できます。
それ以外の方は「委任状」が必要です。(委任状は『村県民税関係郵送請求書』用紙内に記載する箇所があります。)
各種証明書
- 各種証明書は昨年の1月1日~12月31日の所得情報に基づいています。
- 昨年1月1日に住所地としていた市町村で発行できます。
- 6月より新年度の内容が請求できます。
- 確定(住民)申告または年末調整が行われていない場合、各種証明書は発行できません。
- 必要な証明書は提出先に確認してください。
証明書等 | 記載内容 | 手数料(1通につき) |
---|---|---|
所得証明書 | 所得金額・合計所得の内訳 | 一律 200円 |
課税証明書 | 課税情報・税額控除等の内訳 | |
扶養証明書 | 扶養情報・所得控除の内訳 | |
非課税証明書 | 所得金額・合計所得の内訳・所得控除の内訳 | |
納税(完納)証明書 | 年税額・納付税額・未納状況(納期到来済・未到来分) |
各自治体によって証明書の名称と記載内容が異なります。必要な項目を確認の上、証明書の請求を行ってください。
<例>
- 所得情報と所得控除の内訳の情報が必要…所得扶養証明書
- 所得情報と課税情報、所得控除の内訳が必要…所得課税扶養証明書
このページに関するお問い合わせ先

住民課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2203
ファックス:0980-43-3050
更新日:2022年05月25日