世帯変更届
住民登録とは
住民としての届出はすべての住民基本台帳に記載され、届出と同時に国民健康保険や児童手当、義務教育の就学手続きなどが行われます。
村内に住んでいても、住民基本台帳に記載されていないと、選挙権などの各種権利の行使や、行政サービスが受けられないことがあります。
届出は、定められた期限内に行うようにしましょう。
世帯変更届の詳細
どんなときに
世帯主を変更したとき
届出期間
変更した日から14日以内
必要なもの
- 本人確認書類
注意事項
- 上記の手続きの際、届出人の本人確認を行いますので、本人確認書類を必ず提示してください。
- 1点確認:運転免許証、マイナンバーカード、パスポート等(顔写真付きの確認書類)
- 2点確認:健康保険証、年金手帳、介護保険被保険者証等(顔写真のない確認書類)
- 代理人(別世帯)の方が手続きを行う場合は、委任者本人が自署した委任状と代理人の本人確認書類が必要です。
- 上記の手続きに伴い、福祉保健課にて以下の手続きが必要となります。加入されている方はご持参ください。(詳細は福祉保健課までご確認ください)
- 国民健康保健証
- 後期高齢者医療保険証
- 介護保険被保険者証
- 各種障害者手帳 他
- 子どもがいる世帯へ
- 保育園・児童手当の手続きは福祉保健課で手続きが必要となります。
- 小中学生の子どもがいる世帯は教育委員会で手続きが必要となります。
このページに関するお問い合わせ先

住民課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2203
ファックス:0980-43-3050
更新日:2023年03月31日