困ったときは、おきなわ#7119

更新日:2025年10月31日

専門家からアドバイスを受けることができます

急なケガや病気をしたとき、救急車を呼んだほうがいいのか、今すぐに病院に行ったほうがいいのかなど、判断に迷うことがあると思います。

そんな時、専門家からアドバイスを受けることができる電話相談窓口がおきなわ#7119です。
おきなわ#7119に寄せられた相談は、電話口で看護師がお話を伺い、病気やケガの症状を把握して、救急車を呼んだほうがいいか、急いで病院を受診したほうがいいか、受診できる医療機関はどこか等を24時間365日案内します。

さらに、英語など12か国語での相談もできます。

利用方法

携帯番号から#を押した後、7119と押していただければ相談窓口へつながります。
IP電話など#発信ができない場合は、098-866-7119にお電話お願いします。
緊急時は迷わず119番通報してください。

費用

相談無料(通話料は利用者のご負担となります)

利用時間

24時間365日

このページに関するお問い合わせ先 CONTACT

福祉保健課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地

電話番号:0980-43-2202
ファックス:0980-43-3050