親子健康手帳(母子手帳)について

更新日:2022年08月05日

妊娠がわかったら

妊娠がわかったら、まず病院(産婦人科)を受診しましょう。

妊娠届の用紙は役場福祉保健課に用意しています。

印鑑を持参し、役場福祉保健課へ届け出てください。親子健康手帳が交付されます。

対象者

東村に住所がある妊婦(代理の方が届出をすることも可能です)

必要なもの

・妊娠届出書(福祉保健課にて直接記入していただくか、下記よりダウンロードしてご持参ください)

・印鑑

親子健康手帳について

親子健康手帳は、生まれてくる赤ちゃんのすこやかな成長を記録し、母子の健康を守るための大切な手帳です。手帳を受け取ったら、一通り目を通しておきましょう。

親子健康手帳には次のような内容が記載されています。

  • 妊娠中の経過や妊婦の健康状態の記録
  • 出産の状態と出産後の母体の経過
  • 母親(両親)学級・健康相談・子育て教室の記録
  • 子どもの健康診査等の記録
  • 予防接種の記録
  • すこやかな妊娠と出産のアドバイス・育児のしおりなど
  • 主な母子医療の公費負担制度に関する紹介
  • 子育てに関する相談機関の紹介
  • 妊婦健康診査の受診票
  • 産婦健康診査の受診票

 

親子健康手帳は常に携帯し、妊娠中の定期健診や、その他の検査を受けたときなど、医師や助産師に必要事項を記入してもらいましょう。

親子健康手帳に妊娠中の経過が記入されていると、万が一のときでも応急処置に必要な情報がすぐにわかり、適切な対応が可能となります。

親子健康手帳には、医師や助産師が記入する項目以外に、自分で記入するところもあります。赤ちゃんが生まれてからも、母子の健康状態、発育、発達、予防接種などの記録が役に立ちます。お母さんと赤ちゃんの健康管理のためにも、親子手帳を活用しましょう。

このページに関するお問い合わせ先 CONTACT

福祉保健課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地

電話番号:0980-43-2202
ファックス:0980-43-3050