東村の文化・指定天然記念物
東村の文化

村指定天然記念物
サキシマスオウノキ(昭和59年3月22日 指定)

福地川の河口から800メートルほどの上流の左手の国有林界にあり樹高18メートル、胸囲周囲約2.9メートルで、地上から1メートル余の所から大小15枚の板根が見事な流線型をなしている。同種の中では沖縄本島で最も大きい。
オガタマノキ(平成14年1月30日 指定)

字有銘の神山御嶽にあり、高さ約15メートル幹周り約3メートル樹冠約17メートルという堂々とした木。「招霊(おきたま)の木」が転じたとも言われ、日本では古くから神社に良く植えられる。
このページに関するお問い合わせ先

教育委員会
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2130
ファックス:0980-43-2017
更新日:2024年06月17日