東村育英会「令和7年度 第1回奨学生募集」
令和7年度 第1回育英資金奨学生を募集します
募集期間
令和7年3月24日(月曜日)から令和7年4月25日(金曜日)
条件等については、下記をご確認ください。
必要書類
- 育英資金貸付申請書
- 住民票謄本(本籍続柄入り)
- 所得証明書(家族)
- 在学証明書又は合格通知書
- その他会長が必要とする書類
- (注意)申請の様式は、総務財政課窓口でも配布しております。
- (注意)継続をご希望の方も、申請が必要です。
東村育英資金について
目的
この会は、保護者が東村に住所を有する者で経済的な理由により就学困難な者に学資を貸し付けしその他育英上必要な業務を行い、有用な人材を養成する事を目的とする。
条件
奨学生は、次の条件を備える者でなければならない。
- 保護者及び奨学生が生計を一つにしていること。
- 学業優秀、志操堅固
- 家計上学費の支出が困難であること。
貸付金額及び償還
貸し付けする金額は、1人1月につき以下のとおりとする。
奨学生志望者 | 金額 |
---|---|
(1)県外大学生(大学院・短期大学及び専門学校生含む) | 月額35,000円 |
(2)県内大学生(大学院・短期大学及び専門学校生含む) | 月額25,000円 |
(3)国外留学生(高校生・大学・大学院及び短期大学) | 月額35,000円 |
(4)県内外高校生 | 月額20,000円 |
貸付金(無利子)は、卒業した月の翌月から起算して6月を経た月から償還するものとする。
災害、傷病、経済困難、失業などの返還困難な事情が生じた場合は、貸付償還期限猶予願を提出し、承認された場合、一定期間返還期限の猶予を願い出る事ができる。
このページに関するお問い合わせ先

東村育英会(総務財政課内)
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2201
ファックス:0980-43-2457
更新日:2025年03月19日