東村子育て支援センター
子育て支援センターとは?
子育て支援センターは、親子の遊び場、子育て中の方との出会いの場、お話の場として親子で自由に利用できます。
季節の製作、行事への参加、家庭での育児の参考になる子育て講座などを行っています。
ぜひご利用ください。
令和7年度 支援センター利用について
今年度、子育て支援センターの支援員がまだ決まっていないため不在ですが、今まで通り支援センターは開放しております。
ぜひ、ご利用ください。
開放日:毎週月・水・金(※祝祭日除く)
QRコードの読み込み、または下記リンクよりフォローをお願いします。
開設日:毎週 月曜日・水曜日・金曜日
時間:午前9時~12時
場所:東村立保育所
対象:妊娠中の方、就学前のお子様とご家族
初めて利用される方は登録をお願いします。
支援センター利用のお願い
- お子様だけの利用はできません。保護者同伴の元でご利用をお願いします。
- ルール・マナーを守って必ずお子様のそばについて一緒に遊んでください。
お子様の安全管理は、保護者の方でお願いします。 - 使用した遊具の片づけは、お子様と一緒に元の場所へお願いします。
- 使用済みおむつは持ち帰りましょう。
感染症予防に伴う利用について
- ご利用の際は、ご自宅で検温をしてください。
- 体調がすぐれないとき、または家族に体調不良の方がいる場合は利用できません。
- 入室の際は、マスクの着用・検温・手洗い・手指消毒をお願いします。
- 人数制限、時間制限などはありません。
- 感染症予防のため、行事が変更になる場合があります。
お問合わせ先
福祉保健課
〒905-1292 沖縄県国頭郡東村字平良804番地
電話番号:0980-43-2202
ファックス:0980-43-3050
更新日:2025年04月22日